English
トップページ  >  一般の方へ  >  ITER Japan News

ITER Japan News

ITER Japan Newsでは、ITER日本国内機関の活動、日本調達機器の進捗、説明会の報告や受賞についてニュースをまとめて紹介しています。 A4サイズに印刷して読める瓦版もぜひご覧ください。

ピックアップ

2024年
タイトル 発行日
第129号 令和6年度プラズマ・核融合学会 学会賞 第29回技術進歩賞を受賞 2024/12/4
第128号 ITER機構にてITERプロジェクトに貢献する企業を称える銘板が掲げられました 2024/11/25
第127号 緑桜学園 那珂市立木崎小学校で出張授業を行いました 2024/11/6
第126号 令和6年度 量研那珂フュージョン科学技術研究所施設見学会2024を開催 2024/10/29
第125号 ITER Award受賞記念盾(レプリカ)の贈呈 2024/10/16
第124号 第9回ITER協力に関する日韓中・国内機関ワークショップが開催 2024/10/11
第123号 ITER TFコイル完成式典の開催 2024/10/11
第122号 第34回ITER理事会が開催 2024/10/11
第121号 ITER国内機関(JADA)長の交代 2024/8/7
第120号 ITER ジャイロトロンシステムがITER建設サイトに据付開始 2024/8/7
第119号 1基のジャイロトロンで5つの周波数の電磁波出力を世界で初めて実証 2024/8/7
第118号 東芝未来科学館イベント『科学実験工房』でのアウトリーチ活動 2024/7/5
第117号 第30回ITER企業説明会を開催 2024/7/5
第116号 ITERダイバータ垂直ターゲット受熱部プロトタイプが
ITER機構による認証試験に合格し、実機製作を開始
2024/7/5
第115号 核融合実験炉ITER 建設最前線 2024/4/17
第114号 ITERブランケット遠隔保守システム用配管溶接ツールの開発 2024/3/15
第113号 ITERブランケット遠隔保守システム用複合ケーブル送給制御技術の開発 2024/3/15
第112号 第40回プラズマ・核融合学会年会への出展 2024/2/9
第111号 第33回ITER理事会が開催 2024/2/9
第110号 ITER Award 2023受賞-トロイダル磁場(TF)コイルの機器調達への貢献- 2024/1/17
2023年
タイトル 発行日 瓦版
第109号 TFコイル最終号機(TF19)がITER建設サイトに到着 2023/12/26
第108号 バラバスキ機構長 那珂研視察 2023/12/15
第107号 緑桜学園 那珂市立木崎小学校で出張授業を行いました 2023/11/9 PDFダウンロード
第106号 令和5年度 量研那珂研究所施設見学会2023を開催 2023/10/30
第105号 一般向けITER Japanオンラインイベントを開催 2023/10/10
第104号 ITER CS導体製作に関する研究成果で溶接物理・技術奨励賞を受賞 2023/10/10
第103号 第32回ITER理事会が開催 2023/10/10
第102号 トロイダル磁場コイル9機目(TF19)の出荷準備・本船積み込み 2023/10/5 PDFダウンロード
第101号 トロイダル磁場コイル9機目(TF19)の出荷準備・台船積み込み 2023/9/12 PDFダウンロード
第100号 青森県立むつ工業高等学校で出張授業を行いました 2023/8/18 PDFダウンロード
第99号 令和5年度量研理事長表彰 研究開発功績賞を受賞 2023/8/18
第98号 令和5年度量研理事長表彰 創意工夫功労賞を受賞 2023/8/8
第97号 令和5年度量研理事長表彰 模範賞を受賞 2023/8/8
第96号 最終受入試験を迎えたITERダイバータ垂直ターゲット(OVT)プロトタイプ 2023/8/8
第95号 ITER機構 技術調整会合が初開催 2023/8/7
第94号 那珂研究所副所長 鎌田裕氏がITER機構副機構長に任命 2023/4/26 PDFダウンロード
第93号 第14回ITER計測に関する日韓ワークショップを開催 2023/4/7
第92号 核融合炉用3周波数ジャイロトロンを世界で初めて開発 2023/4/7
第91号 第29回ITER企業説明会の開催 2023/4/7
第90号 ITER職員募集オンラインセミナーを開催しました 2023/2/20 PDFダウンロード
第89号 ITERジャイロトロン6号機が1000秒/1MWの運転試験により量研テストスタンドの健全性を実証 2023/2/20
第88号 第31回ITER理事会が開催 2023/2/20 PDFダウンロード
第87号 ITER機構職員募集動向とインターンシップ2023募集 2023/1/10 PDFダウンロード
第86号 臨時ITER理事会開催:ITER機構長にピエトロ・バラバスキ博士を任命 2023/1/10 PDFダウンロード
2022年
タイトル 発行日 瓦版
第85号 緑桜学園 那珂市立木崎小学校で出張授業を行いました 2022/11/30 PDFダウンロード
第84号 ITER用中性子計測装置マイクロフィッションチェンバー真空容器内機器の出荷及びITER機構での受入れ検査完了 2022/11/2 PDFダウンロード
第83号 無機絶縁物を利用した硬質ケーブルの均一薄膜めっき技術を開発 2022/11/2
第82号 ITERダイバータ赤外サーモグラフィーのための加熱中タングステンの微細かつ動的な放射率変化に関する研究 2022/11/2 PDFダウンロード
第81号 オンラインイベント「ペーパークラフトで核融合炉を作ろう」を開催 2022/9/13 PDFダウンロード
第80号 オンラインセミナー
「核融合 x ITER 組立が進む「ITER」の現状を語る!」を開催
2022/8/9 PDFダウンロード
第79号 ITERサイトでのITER組立進捗状況  2022/8/9 PDFダウンロード
第78号 第28回ITER科学技術諮問委員会が開催されました  2022/8/9
第77号 ベルナール・ビゴ機構長のご逝去と多田栄介氏の機構長就任  22022/8/9 PDFダウンロード
第76号 多田栄介ITER機構長のQST名誉フェロー称号授与  2022/7/25 PDFダウンロード
第75号 新しいITER機構のポスドク  2022/6/10
第74号 実機ジャイロトロン最初の2機がITER機構に到着  2022/6/9 PDFダウンロード
第73号 令和4年度文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門)を受賞  2022/6/8 PDFダウンロード
第72号 第28回ITER企業説明会の開催  2022/4/7
第71号 三菱みなとみらい技術館オンラインイベント『SF思考で考える-核融合エネルギーが実現する未来社会とは-』に参加  2022/4/6 PDFダウンロード
第70号 ITER用実機ダイバータ6機製作の契約を締結  2022/4/5 PDFダウンロード
第69号 令和3年度日本原子力学会北関東支部リモート若手研究者・技術者発表会において最優秀発表賞を受賞  2022/4/4
第68号 ITER計画及びITER機構職員募集説明会の実施 2022/2/17
第67号 トロイダル磁場コイル6機目(TF16)がITER機構へ出荷 2022/2/16
第66号 第29回ITER理事会が開催 2022/2/15