English
トップページ  >  ITER公募案内  >  ITERプロジェクトアソシエイツ(IPA)

ITERプロジェクトアソシエイツ(IPA)公募



ITER Project Associate(IPA)とは

ITER計画に求められる人材は、核融合開発に携わる人材だけでなく、広くプラント技術、非技術分野(人事、広報、調達、法務、知財、許認可等)にも渡ります。ITER機構に人材を派遣する際の派遣元のメリットとしては、最先端技術に触れ、優秀な技術者と交流する好機であるととも に、多国籍・英語使用の環境で揉まれることにより、短期間でのスキルセットの大幅アップに繋げることが挙げられます。
 
IPAとは、応募される方が現在のお勤め先に籍を残したまま 、ITER機構で勤務する制度です。現在のお勤め先とITER機構の間で取決めを結んでいただき(現在のお勤め先にHome Institute(HI)の登録をしていただく)、ITER機構とお勤め先があらかじめ合意したITER機構の仕事を、現在のお勤め先に籍を残したままITER機構に滞在して行うものです。給与はお勤め先から支給していただき、ITER機構は主に旅費、滞在費等の経費を負担します。

任期はポジションによって異なりますが、原則として4年以下となっています。また、パートタイム(年間労働日数の50%以上)での勤務も可能です。詳細は、ITER機構日本国内期間窓口へお問い合わせください。または、ITER機構ホームページ(http://www.iter.org/jobs/IPA)にある「ITER Project Associate Scheme (PN7SU5)」の文書をご参照ください。
 
量子科学技術研究開発機構
量子エネルギー部門
 
 

ITER国際核融合エネルギー機構におけるITERプロジェクト アソシエイツ(IPA)公募について
 

 ITER国際核融合エネルギー機構(ITER機構)では、より幅広い方々からご支援を頂くために、
 ITER 機構での雇用制度として、従来の ITER 機構への直接雇用に加え、ITER機構の出向制度
 (ITERプロジェクト アソシエイツ(IPA:ITER Project Associate))が設けられています。
 現在、下記のポストの公募が行われています。
 詳細な募集案内はITER機構ホームページ(http://www.iter.org/jobs/IPA)をご覧ください。



今後、ITER公募に関する新規情報の取得を希望される方は、下記より会員登録をお願いいたします。


ご不明な点がございましたら、下記の問い合わせ先まで、ご連絡をお願いいたします。


 


今回募集のポスト:8件
令和5年9月20日時点
  

Ref.No.

Title

Duration
Application Deadline
(France Local Time)
IPA/2023/061/EDD Associate for supporting fuelling System 21ヶ月 4/10/2023
00:00:00
IPA/2023/059/PLD Associate for Secondary Tray Design 4年 20/9/2023
4/10/2023
00:00:00
IPA/2023/060/PLD Associate for Cable Procurement 4年 20/9/2023
4/10/2023
00:00:00
IPA/2023/54/MCD Associate for Electro-magnetic analysis of induced current in unexpected Ground loops 2-4年 4/10/2023
00:00:00
IPA/2023/039/EDD Associate for the Neutron and Gamma-Ray Diagnostics on ITER 2-4年 3/10/2023
00:00:00
IPA/2023/038/MCD Associate for Cryostat & Auxiliaries Group 2-4年 27/9/2023
00:00:00
IPA/2023/053/SCOD Associate for Preventive Maintenance Engineer 2年 24/9/2023
00:00:00
IPA/2023/050/PLD Associate for Mechanical Piping Engineer 2年 20/9/2023
00:00:00