リエゾンオフィスの紹介
2006年4月に開設した、ITER建設サイト内のITER Japanのリエゾンオフィスでは、ITER機構で働く日本人職員の方が安心して業務に取り組めるように生活面でのサポート等を行っています。
スタッフ(左から、五十嵐さん、佐藤リーダー、三瓶さん)2023年11月
新メンバー紹介
前任の五十嵐さんに代わり、2025年10月に着任した神田さん
2025年4月に着任した江里リーダー
リエゾンオフィスの業務
ITER建設サイトにある日本国内機関のリエゾンオフィスは、建設現場も一望でき、明るい日が差し込む開放感のある事務所です。
現地滞在年数が長く、自身も日本からフランスへの転勤・育児経験を持つスタッフが広い知見により、様々な場面の翻訳、生活面のサポートを行っています。
リエゾンオフィス入口には暖簾(のれん)がかかっています。
お気軽にお立ち寄りください!
リエゾンオフィスにはミニジャパンが!!
日本のお菓子やインスタントラーメン、インスタント味噌汁、マンガなどなど、バラエティ豊かな日本の宝物が並ぶ「ミニジャパン」は、日本が恋しい日本人職員の憩いの場になっています。ほとんどが日本からの出張者の方からのお土産です。個性が光りますね。
別の部署に働く日本人職員の方たちがたまたまリエゾンオフィスで会えると、会話が弾むよう
イータージャパンオリジナルグッズもたくさん置いています。
人気のITER 1/300スケールのペーパークラフトをはじめ、新作のトートバッグも素敵です!
スマホケースに入れることのできるオリジナルステッカーも若者に人気です。
イータージャパンのトートバッグを手にする鎌田ITER副機構
リエゾンオフィスの仕事を紹介しているITERマンガVol.7もぜひ、ご覧ください!
リエゾンオフィスはどんなところ?
皆さんが立ち寄りやすいところです。コーヒー・お茶を準備してお待ちしております。近くに来た際はお立ち寄りください。
マラソンの給水所でしょうか。
ITER日本人メンバーの方々からのあらゆるご質問・ご相談にお答えします。また皆さんがリラックスできるようなスペースであるように心がけています。
フランスで働くITER機構日本人職員にメッセージ
仕事・生活の両面でサポートします。ITER計画推進のため一緒に頑張りましょう。
ITERでの仕事に全力で取り組めるよう、サポートしたいと思います。何かあればぜひご相談ください。
長年のフランス生活を生かして、皆さんが安心して暮らせるようアドバイス、サポートいたします。小さなことでもお気軽にご相談ください。
これからITER機構職員になりたい日本人の方へメッセージ
多国籍の人たちと日本では経験できない仕事や生活を経験してみたい人は是非ITER機構職員となって、フュージョンエネルギーの実現にともに参加してみましょう。
職員になる前も後もQSTがサポートいたします。ITERでお待ちしています!
仕事場は国際機関ですが、一歩外に出ればフランスの生活です。異文化での暮らしも貴重な経験です。現地支援チームが付いていますので、多くの日本人の方にメンバーになっていただきたいです。
フランスでの休日の過ごし方は
フランスはハイキング道路が整備されているので、週末はのんびりハイキングしています。
まだ赴任したてですので決まっていませんが、美味しいベーカリーと洋菓子店を見つけて常連になりたいと思っています。
主に家族や親戚とのんびり食事が多いですが、エクス郊外のサント・ヴィクトワール山の麓ウォーキング、近頃はITERの日本人メンバーと地元のランニングレースに参加したりしています。
日本から持ってきて重宝したものは?
自炊し得ているので一人用レンジで使用出来るグリルパン、特に2個口のものは一度に目玉焼きともう一品同時に加熱出来るので、忙しい朝に重宝しています。
九州の醤油でしょうか。スーパーのお寿司も美味しく食べられます。
逆に忘れたのがスリッパです。スーパーで「CALIFORNIA」と書かれたスリッパを9ユーロで買う羽目になりました。
食料を言ったらきりがないのですが、日本製の生活用品は安くて質がいいものが多いので、一時帰国の際は色々買ってきます。
おすすめの観光スポットは
以前行った「フランスのグランドキャニオン」と呼ばれるヨーロッパ最大の渓谷、ヴェルドン渓谷にまた行ってみたいです。まだ、着任して1ヶ月もたっていないので、他は開拓中です。
研修で来た際にはトゥーロンに行きました。フランス海軍の基地があり、遊覧船もあるので空母シャルルドゴールがいるときにまた行きたいと思っています。
エクス・アン・プロヴァンスはもちろんですが、プロヴァンス地方は自然が美しく、お天気の日が多いので年間通して観光を楽しめます。
ITER建設サイトの近くには魅力的な観光スポットが沢山あります!
参考資料
ITER計画紹介マンガ
地上につくる小さな太陽「ITER(イーター)」
Vol.7 リエゾンオフィス・ITERで働く日本人職員