English
トップページ  >  ITER公募案内  >  ITER機構のエキスパート募集

ITER機構のエキスパート募集

一覧

トップ画像

ITER国際核融合エネルギー機構(ITER機構)では、下記の支援業務を行うエキスパートを、ITER計画の参加国の企業、研究機関及び個人から募集しています。我が国は、ITER計画の参加国であり、我が国の企業、研究機関及び個人は、ITER機構のエキスパート募集に対して応募することができます。
量子科学技術研究開発機構は、我が国政府からの要請を受け、ITER機構によるエキスパート募集に関する我が国からの応募の事務手続きと関連情報についてお知らせ致します。


1. 募集内容などについて(日本語訳付き)

募集対象の業務内容、要求事項については下記資料をご覧下さい。
資料や契約手続き等に関するご質問は、下記の資料の中にある「Invitation Letter」に記載された連絡先へ直接お問い合わせ下さい。

No. 募集件名 募集締切(必着) 詳細
 1 現在エキスパート公募はありません。  -     -

今後、ITER公募に関する新規情報の取得を希望される方は、下記より会員登録をお願いいたします。

2. 応募手続きについて
(a) 応募書類
上記の資料のうち、以下をご提出下さい。
・Resume "Technical Proposal"(履歴書)
・Financial Proposal(日当提案書、要署名)
・Statement of Exclusivity and Availability(誓約書、要署名)
・Declaration of Background(知的財産申告書)

(b) 応募書類の提出
応募書類は、電子メール添付にて、上記のITER機構担当者へ、締め切り期限までにお送り下さい。

(c) 問い合わせ先
応募方法に関する問い合わせは、量子科学技術研究開発機構(以下、QST)の下記問い合わせ窓口へお願いします。
QSTは、必要に応じて、ITER機構の問い合わせ先に質問を取り次ぎますので、問い合わせ内容を英文で送付頂くことをお願いする場合があります。



3. 契約について
応募書類に基づき、ITER機構において契約についての検討が行われます。QSTではこのような検討は行いません。

4.情報の取扱い
QSTでは、送付いただいた情報は、目的外には使用せず、頂いてから6ヶ月を経過し不要になった時点ですべて破棄します。

5. ITER機構ホームページ
(a) ITER機構が行う契約全般の説明、関心ある企業の登録の案内などが掲載されております。
https://www.iter.org/industry/procurement/general-information

(b) エキスパート公募に関するページです。
https://www.iter.org/industry/procurement/tenders/calls-expertise