English
トップページ  >  ITER機構(IO)の活動  >  ITER建設サイトの状況

ITER建設サイトの進捗状況

ボーダーライン

ITER建設サイトは、南フランスのサン・ポール・レ・デュランス(マルセイユから車で約1時間)にあります。2007年からITERの建設が進められています。

ITERの建設地はこちら

ITER建設サイト外観写真(2021年5月)

ITER建設サイト外観写真(2024年10月)写真提供:ITER機構

2024年
2024.05ー ITER建設サイトの状況(2024年5月現在)
2024.02ー ITER建設サイトの状況(2024年2月現在)
2023年
2023.12ー ITER建設サイトの状況(2023年12月現在)
2022年~2019年
2022.06ー ITER建設サイトの状況(2022年6月現在)
2021.04ー ITER建設サイトの状況(2021年4月現在)
2021.03ー ITER建設サイトの状況(2021年3月現在)
2021.03ー 日本製作トロイダル磁場コイル(TF#8)輸送の様子 【特集】
2021.02ー ITER建設サイトの状況(2021年2月現在)
2021.01ー ITER建設サイトの状況(2021年1月現在)
2020.11ー ITER建設サイトの状況(2020年11月現在)
2020.09ー ITER建設サイトの状況(2020年9月現在)
2020.06ー ITER建設サイトの状況(2020年6月現在)
2020.04ー ITER建設サイトの状況(2020年4月現在)
2020.02ー ITER建設サイトの状況(2020年2月現在)
2019.11ー ITER建設サイトの状況(2019年11月現在)
2019.07ー ITER建設サイトの状況(2019年7月現在)
2019.05― ITER建設サイトの状況(2019年5月現在)
2019.02― ITER建設サイトの状況(2019年2月現在)
2018年~2017年
2018.10ー ITER建設サイトの状況(2018年10月現在)
2018.08.― ITER建設サイトの状況(2018年8月現在)
2018.01.― ITER建設サイトの状況(2018年1月現在)

ITER建設サイト タイムラプス映像

2018年1月30日 8:50-10:50(2時間をを30秒に短縮)

2017.12.― ITER建設サイトの状況(2017年12月現在)
2017.11.― ITER建設サイトの状況(2017年11月現在)
2017.08.― ITER建設サイトの状況(2017年8月現在)
2017.07.― ITER建設サイトの状況(2017年7月現在)
2017.06.― ITER建設サイトの状況(2017年6月現在)
2017.05.― ITER建設サイトの状況(2017年5月現在)
2017.04.― ITER建設サイトの状況(2017年4月現在)
2017.02.― ITER建設サイトの状況(2017年2月現在)
2017.01.― ITER建設サイトの状況(2017年1月現在)

ITER建設サイト タイムラプス映像

ITER現地支援グループの窓から見た雪景色
2017年12月1日(1時間をを30秒に短縮)

ITER建設サイト タイムラプス映像

ITER現地支援グループの窓から見た
活発に作業が進むITER建設サイトの様子
2017年11月8日(1時間をを30秒に短縮)

ITER建設サイト タイムラプス映像

ITER現地支援グループの窓から見た
活発に作業が進むITER建設サイトの様子
2017年8月11日(20分を20秒に短縮)

ITER建設サイト タイムラプス映像

火山の噴火?ではなく、ITERサイトから見る山火事の煙を撮影しました。画面右手の山火事現場から煙がモクモクと上がってくるのがよく分かります。
2017年2月24日(20分を20秒に短縮)

ITER建設サイト タイムラプス映像

活発に作業が進むITER建設サイトの様子
2017年7月19日(20分を20秒に短縮)

ITER建設サイト タイムラプス映像

ITER現地支援グループの窓から見たITER建設サイトの様子
~巨大なクレーンや工事車両が忙しく動き回り、トカマク建屋の生体遮蔽とその周辺の建設が急ピッチで進められています。
2017年6月15日(10分を20秒に短縮)

ITER建設サイト写真(2017年1月)

ITER建設サイト(2017年1月撮影 ITER機構提供)

2016年~2006年
2016.12.― ITER建設サイトの状況(2016年12月現在)
2016.11.― ITER建設サイトの状況(2016年11月現在)
2016.10.― ITER建設サイトの状況(2016年10月現在)
2016.09.― ITER建設サイトの状況(2016年9月現在)
2016.08.― ITER建設サイトの状況(2016年8月現在)
2016.07.― ITER建設サイトの状況(2016年7月現在)
2016.06.― 組立建屋にて天井クレーン用の吊上げ作業の完了
2016.05.― ITER建設サイトの状況(2016年5月現在)
2016.04.― ITER建設サイトの状況(2016年4月現在)
2016.03.― ITER建設サイトの状況(2016年3月現在)
2016.02.― ITER建設サイトの状況(2016年2月現在)
2016.01.― ITER建設サイトの状況(2016年1月現在)
2015.12.― ITER建設サイトの状況(2015年12月現在)
2015.11.― ITER建設サイトの状況(2015年11月現在)
2015.10.― ITER建設サイトの状況(2015年10月現在)
2015.09.― ITER建設サイトの状況(2015年9月現在)
2015.08.― ITER建設サイトの状況(2015年8月現在)
2015.07.― ITER建設サイトの状況(2015年7月現在)
2015.06.― ITER建設サイトの状況(2015年6月現在)
2015.05.― ITER建設サイトの状況(2015年5月現在)
2015.04.― ITER建設サイトの状況(2015年4月現在)
2015.02.― ITER建設サイトの状況(2015年2月現在)
2015.01.― ITER建設サイトの状況(2015年1月現在)
2014.12.― 新しい保管施設(物流センター)の建設が開始
2014.09.― ITER本部ビルの増築が完了
2014.08.― クライオスタット作業場が完成
2014.06.― 建設活動の中心
2014.04.― ITER建設サイトの状況
2014.03.― トリチウム建屋の地下2階の床のコンクリート打設が開始
2014.02.― 計測建屋の地下2階の床(B2スラブ)が完成
2013.07.― ITER本部建屋の2階から制御棟につながるトンネル
2013.06.― PFコイル巻線棟にダミー導体の納入
2013.01.17 本社ビル落成・除幕式
2012.11.10 ITERが基本的原子力施設として承認(日本語記事 / 英語記事
2012.10.― 新本社ビルへの引っ越しが始まりました
2012.04.18 トカマク建家の免震パット設置終了
2012.02.14 PF(ポロイダルコイル)建屋が完成
2011.09.― ITER建設サイトの状況
2011.08.09 トカマク建家基礎工事開始
2011.05.― 本社ビル建屋の建設状況
2011.02.― トカマク建家掘削工事終了
2010.11.17 本社ビル定礎式
2010.08.-- ITERサイトの工事開始
2009.05.-- ITERサイトの整地終了
2008.07.02 ITERサイトの整備状況
2008.03.06 モナコ公国とのパートナーシップ
2008.03.06 ITER許認可の進捗状況
2008.03.06 ITERサイトの整備状況
2007.10.24 ITER協定の発効
2007.03.02 ITER国際チームの仮事務所の増設
2007.01.-- ITERサイトの整備作業が開始
2006.12.08 暫定ITER機構が発足
2006.11.21 ITER協定の署名
2006.10.-- ITERサイトの整備状況
2006.04.28 ITER機構発足に向けた準備状況

ITER組立

ボーダーライン

2020年7月、参加各極が分担する重要機器が ITER建設サイトに到着し、ITERの組立が公式に開始されました。

ITER組立ホール

組立建屋内部(組立ホール)・ITERトカマク建屋内部 ※組立ホール側から撮影(2021.7.7)

トカマク建屋に隣接する幅60m・長さ97m・高さ60mの大きな組立建屋は、トカマクピットに設置される前に、巨大部品の事前組み立て作業を行う場所です。サブセクター組立ツールは、真空容器セクターとサーマルシールド(熱遮蔽)、2つのTFコイルを装着するサブセクター組立のための巨大なツールで、組立ホールに2つ設置されています。アップエンディングツールは、サブセクター組立の際に440tの真空容器セクターや360tのTFコイルを水平から垂直に立てるためのツールです。建屋の天井には750tのクレーンが2基設置されており、サブセクターをトカマクピットに運びます。

ITER組立ホール

ITERトカマク建屋内部・組立建屋内部(組立ホール) ※ITERトカマク建屋側から撮影(2020.7.27)