令和5年度 量研那珂研究所施設見学会2023を開催
令和5年9月30日(土)、那珂研究所施設見学会2023を開催し、ITER Japan チームでは、ITER計画及びITER建設などの総合的な進捗状況の説明や、太陽観測、真空実験、ミニミニコイル作成などの理科教室を行うとともに、ITERの各装置類の設計製作・試験装置の見学やVRツアーなどを行いました。当日は、さわやかな秋晴れの下、ご家族連れや学生の方など1000名を超す多くの方にご来場いただきました。
那珂研究所玄関に飾られたバルーン
ITER棟「ここまで進んだITER(イーター)」
(ITER計画管理グループ、ITER人材・広報戦略グループ)
ITER棟では広報資料配布の他、ITERの進捗状況のご紹介、ITER職員公募のご案内、持ち帰れる実験工作「電池と磁石でモーターの赤ちゃんを作ろう」、SNSキャンペーンを行いました。
ITER棟、今年は2階の窓にポスターを掲示しました
「太陽望遠鏡」もスタンバイ完了!太陽が昇るのを待つばかりです
大きな望遠鏡が目を引き、沢山の方がいらっしゃいました
ITER棟お菓子ゲットチャレンジ①資料をもらってお菓子をゲット!
当日は約450名の方にお渡しすることができました
ITER棟お菓子ゲットチャレンジ②ITERの動画を見てお菓子をゲット!
広報ロボットSotaがご案内します!
たくさんの方にご来場いただいたITER棟の様子
ITER機構職員公募について説明をするスタッフ
実験工作「電池と磁石でモーターの赤ちゃんを作ろう」には
約120名の方にご参加いただきました
管理棟展示ホール
「光のふしぎ~核融合プラズマ光計測入門~」(ITER計測開発グループ)
核融合プラズマ光計測入門スタンプラリーでは
5つの体験型実験や工作に参加していただきました
核融合プラズマ光計測入門スタンプラリー ①CD分光器
核融合プラズマ光計測入門スタンプラリー ②ブラックライト
核融合プラズマ光計測入門スタンプラリー ③ピンホールカメラ
核融合プラズマ光計測入門スタンプラリー ④偏光万華鏡
核融合プラズマ光計測入門スタンプラリー ⑤赤外線カメラ
巨大ロボットアーム操縦体験
(ITER遠隔保守機器開発グループ)
ここでは遠隔で巨大なロボットアームを操作してペットボトルを動かす体験をしてもらいました。
実際にリモコンを操作して巨大なロボットアームを動かす体験の様子
スタッフも見守っています
記念にお渡しする賞状には体験していただいた方のお名前が印字されます
ロボットアームの操縦認定証
MW級ビーム発見装置を体験しよう!!
(NB加熱開発グループ)
ITERのビーム入射装置の実寸大巨大ポスター
JT-60SAのビーム入射装置監視パネルを利用したビーム入射体験デモ。
ボタン操作でビーム入射を体験していただきました。
イオン源開発の歴史展示ブース
他のイベントにも沢山のお客さんにご参加いただきました。
ご来場いただいた皆様、ITER JapanのSNSキャンペーンにご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。今後も多くの方に喜んでいただけるイベントをご用意したいと思います。また来年、施設見学会でお会いできることを楽しみにしております。
参考:
■QST那珂研究所施設見学会2023の開催について
■カナちゃんの那珂研レポート第63回 施設見学会ウラガワレポート