English
トップページ  >  ITER公募案内  >  オンラインセミナー  >  第1回 ITER職員募集セミナー

第1回 ITER職員募集セミナー


日時】2019年6月5日(水)18:30~20:30
開催場所】東京事務所⇔ITER機構(リモート接続)
参加者数】15名

開催内容
 1. ITER機構広報部によるプレゼン内容(登壇者:Laban COBLENTZ)
 ・ITERプロジェクトの概要(ITERの説明、歴史、参加国など)
 ・核融合の利点
 ・ITERの国際協力について(各参加国の分担する機器とその進捗情報)
 ・Broader Approach(幅広いアプローチ)の計画について
 ・ITERの目的と仕組み
 ・ITERの建設状況、スケジュール
 ・ITER建設サイトや施設の案内
 ・日本産業界企業の紹介と貢献について​​

 2. ITER機構日本人職員によるプレゼン内容(登壇者:Takayoshi OMAE)
 ・ITER機構で働く醍醐味、やりがい
 ・業務の特徴・特色について
 ・待遇・処遇などについて
 ・キャリア開発について
 ・生活環境について

 3. ITER機構人事部によるプレゼン内容(登壇者:Hyunejune CHOE)
 ・ITER機構の概要
 ・各参加国の人的貢献の内訳と全体数の状況
 ・ITERで働くことについて
 ・ITERプロジェクトの職員に求められる価値観や能力
 ・ITER​​​の​職場環境・人事方針
 ・給与と手当について
 ・赴任までの手当とサポートについて
 ・特権及び免除について
 ・応募者に求められるスキル・経験・特徴
 ・応募プロセスとタイムラインについて
 ・応募プロセス(その他特別事項)
 ・面接試験について
 ・採用について

 4. ITER日本国内機関窓口によるプレゼン内容
 ・ITER日本国内機関による応募者の支援について
 ・応募書類の書き方について(CV)
 ・応募書類の書き方について(Cover Letter)
 ・応募書類の書き方について(Motivations)
 ・面接トレーニングについて
 ・面接前後の注意点​​​