第30回ITER企業説明会(オンライン)開催案内
開催日時
2024年3月5日(火)
15:00~17:45 ※日本時間
※Web会議システム(Microsoft Teams)を用いて
開催いたします。
※質疑応答の時間によっては終了時間が前後します。
※開始10分前より入室可能です。
概要
量子科学技術研究開発機構(量研)はITER日本国内機関としてITERに必要な機器の調達をしています。本説明会では、核融合研究開発政策の今後の展開のほか、日本の調達機器の進捗・調達予定、ITER建設状況、ITER機構での調達案件に加え、量研にて予定しているJT-60SAの調達予定や原型炉に向けた基盤整備公募予定等をご説明します(途中参加/退場可)。
会場
オンライン開催(Microsoft Teams)
入退室自由 お気軽にご参加ください。
参加対象者
企業に所属されている方
参加料
無料
プログラム
説明時間15分(質疑応答含む)
開始 時間 |
タイトル | 発表者 |
15:00 | 我が国における核融合研究開発の展望 | 犬塚恵美 内閣府科学技術・イノベーション推進事務局参事官(統合戦略担当)付主査(核融合担当)/文部科学省研究開発局研究開発戦略官(核融合・原子力国際協力担当)付係長 |
15:15 | ITER計画における日本分担機器の調達進捗 | 杉本誠 ITER日本国内機関長 |
15:30 | ITERダイバータの調達 | 関洋治 上席研究員 |
15:45 | ITER中性粒子加熱装置の調達 | 戸張博之 サブグループリーダー |
16:00 | ITER計測機器の調達 | 田中優 主任技術員 |
16:15 | ITERテスト・ブランケット・モジュール(TBM)の調達 | 廣瀬貴規 サブグループリーダー |
16:30 | ITERトリチウム除去系の調達 | 枝尾祐希 サブグループリーダー |
16:45 | ITERサイトの状況 | 佐藤和義 グループリーダー |
17:00 | 2024年のITER機構からの調達案件予定 | ITER機構 前田葉 調達オフィサー |
17:15 | JT-60SAの増力改修に向けた調達 | 小島有志 グループリーダー |
17:30 | 原型炉実現に向けた基盤整備の公募予定案件 | 坂本宜照 グループリーダー |
時間は前後する可能性があります。
天災、感染症の拡大、その他やむを得ない事情が発生した場合、開催時間の変更
または日程を改める可能性がございますので、予めご了承ください。
お申し込み
申し込み受け付けは終了しました。
主催・問い合わせ
量子科学技術研究開発機構 ITER日本国内機関